ブログ

車のニオイの原因は?車売却時に影響は?消臭する対処法を紹介!!

車内のタバコ・飲食・ペットなどによるニオイは車に長年乗っていると、様々な原因でニオイがシートやフロントマットに付着してしまいます。

また、実は車内の空気は思っているより汚れています。閉ざされた空間だからこそ空気をキレイにしたいという人は増えていると思います。
気持ちのよいカーライフを送る為に、今回は「車内のニオイ」について紹介したいと思います。

車のニオイの原因は?車売却時に影響は?消臭する対処法を紹介!!

 

車内が臭くなる原因

1.タバコの臭い

タバコ臭の原因は、タバコに含まれている「アンモニア」「タール」「アセルアルデヒド」などの臭い成分です。
ニコチンや窒素化合物なども悪臭の原因になります。

2.ペットの臭い

ペットの毛や皮脂、唾液などシートに付着してしまうと臭いの原因になります。

3.食べ物の臭い

食べ物の臭いがシートや天井などに付着します。
また食べこぼしたものが、フロアマットに落ちたままにしておくとダニや菌が発生して悪臭の原因になります。

4.シートに染み付いた汗の臭い

夏場など人の汗がシート生地に付着し、しみ込みます。
これも臭いの原因になります。

5.エアコンの臭い

エアコンの使用後、結露によって発生した水分にホコリなどが付着するとエアコンの内部がカビて臭いの原因になります。

6.フロアマットの臭い

食べこぼしはもちろんの事、車に乗り込む際、靴に付着した泥などの汚れがフロアマットを汚し、臭いの原因になります。

車内が臭くなる原因

 

消臭する対処方法(1)

1.タバコの臭い

定期的に車内を換気することが大切です。
シートや天井など水拭きできるところは定期的に掃除しましょう。

2.ペットの臭い

ペットの毛が残っていると臭いの原因になるので、掃除機がけを行うとよいでしょう。
シートに染み付いた臭いには換気や消臭スプレーで対策しましょう。

3.食べ物の臭い

食べこぼしには掃除機がけと水拭きが効果的です。
掃除機をかけた後に、中性洗剤をつけたタオルでの拭き掃除やシートクリーナーで拭いてみましょう。

4.シートに染み付いた汗の臭い

定期的にシートを水拭きすることが大切です。
夏場は特に気にかけましょう。

5.エアコンに臭い

エアコンのカビの対処法はエアコン内の湿気を取り除く事が必要です。
エアコンを一度オフにして窓を開けて、最高温度・最大風量で10分程度、暖房を作動させることで改善が見られる場合がありますので、まずは試してみましょう。

6.フロアマットの臭い

取り外して水洗いが一番効果的です。
砂やホコリをしっかり落とし、汚れがひどい時は中性洗剤などを使って洗いましょう。
最後にしっかり乾燥させることをお忘れなく。

 

消臭する対処方法(2)

★消臭スプレーを使う

嫌な臭いを無くす為に有効手段がファブリーズなどの車用消臭スプレーです。
車用と記載がある商品の方が車特有のイヤな臭いにより効果的です。
また布製品対応スプレーでシート・フロアマット・トランクなどにも使用することで、格段に臭いが取り除かれる事が実感できます。

★スチームタイプの消臭剤を使う

スチームタイプの消臭剤は煙を炊いて車内を消臭してくれます。
一般的な使用方法はエンジンをかけて内気循環にしてONにします。
全ての窓を閉めます。煙の出始めたスチール消臭剤を助手席下の方に置き、車外に出て10分ほど待ちます。
終わったら窓を開けて換気すれば終了です。

★エアコンフィルターをクリーニングする

エアコンフィルターは助手席のダッシュボードの奥に設置されていることが多いです。
エアコンフィルターを外したら、フィルターの入る大きさの洗面器などに中性洗剤を溶かした水を用意します。
そこにエアコンフィルターを30分~1時間浸します。この時ひっくり返したり、左右に揺らしてみるとよいでしょう。
そしたら水ですずぎます。この時も静かに水に浸すようにすすいで下さい。
水を掛けるとエアコンフィルターの繊維が?がれてしまう恐れがあります。
すすぎ終わったらあとはしっかり乾かせば終了です。

消臭する対処方法

 

車を売却するためには、しっかり臭い対処をしよう!

車を売却する時に車内の臭いが気になると、査定額に影響が出る可能性もあります。
車内の臭いは日頃から対策して、臭いが残らないようにしましょう。

基本的なことではありますが、換気や水拭き、掃除機、消臭スプレーなど様々な対策方法を行っておくことで効率的に対処ができます。
お部屋と同様に車内清掃もこまめにお掃除することが何より大切です。

 
事故車買取タイロッド東京店

事故車 高価買取

関連記事

  • 標準車のバッテリーサイズの見方を解説します!標準車のバッテリーサイズの見方を解説します! 冬場は突然バッテリーが上がりセルが回らず、車が動かなくなってしまうトラブルが起こりやすいです。 何かあった時のために、愛車のバッテリーサイズは把握しておくことがおすすめです。 今回は一般...
  • 車がまっすぐ走らない!原因は?修理は必要?車がまっすぐ走らない!原因は?修理は必要? 「そろそろ車の買取サービスを利用しよう」と思っていた矢先に、車のトラブルが発覚すると、困ってしまいますよね。 今回は「買取査定前に車がまっすぐ走らないことに気がついたら、修理すべきかど...
  • 車一括査定はトラブルに注意!売却までの流れや対処法を紹介します!車一括査定はトラブルに注意!売却までの流れや対処法を紹介します! 車を売却するにあたり「車の一括査定」を利用する方法があります。一括査定はインターネットから簡単に申込ができ、複数の業者から買取金額の見積もりがとれるので便利です。しかし、近年は一括査定によるトラ...
  • N-BOXの人気の理由と事故車買取事例!N-BOXの人気の理由と事故車買取事例! N-BOXシリーズ国内販売台数〝3年連続NO.1〟 ①人気の理由 N-BOXの人気の要因はなんといっても軽自動車のボディサイズから想像出来ないような大容量の室内空間を備えることにあります。 ...
2113