事故をしてしまった!!賢い売却方法は?
今回はお客様からのお問い合わせで多いご質問にお答えします。
- 事故車を直して自分で乗る
- 事故車は修理せず、ディーラーに引き取ってもらい(下取り)新しい車に乗り換える
- 事故車を自分で修理して買取店に売却の後、新しい車に乗り換える
- 事故車を修理せず、買取店に売却の後、新しい車に乗り換える
この4パターンあたりで検討される事と思います。
ひとつづつ検討してみましょう!
目次
事故車を直して自分で乗る
これは事故の大小により判断に違いが出てくると思います。
損傷程度の軽いもので修理代金があまりかからない、または保険を使って直すことが可能な場合で、
年式が新しいものは修理されて自分で乗られるのもというのも大いにアリだと思います。
愛着もありますしね♪
ただし、注意点としては直して近い将来売却される可能性がある場合はよくご検討された
方がよいと思います。
なぜなら売却時に「修復歴車」としての評価をされてしまうためです。
なので本来のそのおクルマの価値より大きく下回る金額での評価になってしまいます。
もしご自身で直されるなら乗り続けることをおススメします。
事故車は修理せず、ディーラーに引き取ってもらい(下取り)新しい車に乗り換える
こちらは一番得策ではない方法です。
ディーラーはあくまでもおクルマを販売するのが主な仕事です。
なので、事故車を正しい価値で買い取ってもらう可能性は低いことが多いです。
廃車評価程度しか見積もってもらえないことの方が多いかと思います(涙)
「でも新車に乗り換えるのだから頑張って下取りしてもらえるのでは・・・」
とのお客様のお声もありますが、実際はそのおクルマの本来の価値を下回っていることが多いというのが実情です。
最近は事故車買取店が充実していることから、ディーラー営業マンからも「専門店に売却されてみてはいかがですか」とのアドバイスをもらうこともあるようです。
そこで…
★事故車売却は「事故車専門店」でより高く売却出来るようにする!
★新車購入は「販売店」でより多くのお値引きをしてもらえるようにする!
このように「売却」と「購入」を分けたやり方がもっともお得に乗り換える方法と言えるのです。
事故車を自分で修理して専門買取店に売却の後、新しい車に乗り換える
こういったご意見も最近は多く寄せられます。
無残な事故車を見て二束三文に買いたたかれるなら「直して売却の方が得では・・・」
と考えてしまうのも一理あります。
しかし、これは良い結果になることはまずありません。
重ねて言えば、修理代金を上回る金額が買取額に上乗せされることもほぼありません。
理由はカンタン!
一般ユーザーが修理業者に依頼して直す金額と専門買取店業者が直す金額が全く違うからです。
わかりやすくいうと自社工場を兼備しているところの専門買取店なら、一般ユーザーが修理業者へ依頼するより修理代金を安くすることが出来るからです。
(修理して査定を受けても、修理費用以上に査定額が上がることありません。当然、修理をした方が査定額は上がりますが、それでも修理費以上に上がることはないのです。
重ねて言いますが、事故の大小にかかわらず、おクルマの売却時には修理をしないで現状のまま査定してもらいましょう。
そうすることをおススメします!
事故車を修理せず、専門買取店に売却の後、新しい車に乗り換える
先ほどもご説明した通り、このやり方が最もお得な方法です!
事故までいかず、軽微なキズや凹みですら直さなくてよいのです。
声を大にして言います!
売却側の心理としては少しでも「よく見せて高価買取してもらいたい!」という気持ちはよくわかります。
しかし査定側からすると板金と塗装しているおクルマはすぐにわかります。
逆に一見きれいな状態のおクルマなのに板金、塗装していることがわかると他にもないかとより深く推測し調べこんでいきます。
キズ、凹みは現状のままお見せいただいた方が事故の程度の判断がつきやすく高価買取に繋がることが多いかと思います。
事故の程度が明確に推測できるで、自信を持ってめいいっぱいの金額までご提示出来るというわけです。
今まで述べてきたことでお分かりいただけるかと思いますが、オーナー様が労力とお金をかけても実はあまり意味のない結果になります。
もしして頂けるとするならば、愛車を洗車して頂く程度で十分です!
結論!!!!!!
事故車を売却するときは、直さない方が得策です。
迷ったときは、自社工場を備えているタイロッドまでお問合せ下さい。
少しでも高価買取を目指しております!
全国エリアを対応しております。