ブログ

なぜどんな車でも買取が可能なのか?事故車を高価買取できる理由

車を購入後に車について様々なことが起こり得るかと思います。その際にどんな車が買取可能なのかご存知でしょうか?

「古い車」「過走行車」「車検切れの車」「放置車」「動かない車」「雹害車」「冠水車」、そして「事故車」これらの車は全て買取が可能です。今回はその中で「事故車」について説明していきたいと思います。

事故車ってどんな車?

言葉の通り「ぶつけた」「ぶつけられた」というものから自然災害により破損した車も含まれます。損傷の大小は様々ですが、損傷が酷く車のフレーム(骨格)まで影響がある場合は修理しても修復歴車として扱われます。

 

事故車でも買取可能とはどういう事なのか?

普通に考えると事故車を直すのに高額な修理費用が必要であったり、またはエンジンやミッション、足回りなどまで不具合があり、動かない車となってしまった場合、買い取ってもらえるとは思えないが何故専門業者は事故車を買い取りをするのだろうか?

日本車は海外で人気

日本車は厳しい車検制度がありそれを通っているので海外では需要が高いのが理由です。事故車であっても修理されて走行が可能なら輸出することで高い価格での売却ができるからです。

部品のリサイクルが可能

事故車でも壊れていないパーツがありそれをリサイクルすることができるからです。走行不可でもパーツを活用して車を修復することが可能です。そのパーツを高く販売することができるので事故車の買取ができます。

大切な資源として販売

車はご存知のように鉄でできています。部品のリサイクルが不可だとしても分解して鉄として販売することができます。車は全体の約半分が鉄なのです。大切な金属資源として売却可能なのです。

以上の理由から事故を起こした車をみてガッカリされるかも知れませんが買い取りを諦めることはないのです。

 

どんな車も、少しでも高く買い取りしてもらうには?

事故車でも買い取り可能とわかったら次はいかに高く買い取りしてもらうかです。こちらにも覚えておいて欲しいポイントがいくつかあります。

車の修理はしない!

普通に考えたら修理してから買い取り業者に査定してもらう方が良さそうですが、事故車は逆です。何故なら修理することで見た目は良くなるかもしれませんが、修復歴として残りますので、事故前の査定額には決してなることはありません。修復歴車として査定されるで、修理した費用を賄えるほどの査定金額がアップすることはないのです。

専門業者に任せる!

中古車なら普通の買い取り業者で良いのですが事故車は先程書いたとおり査定額は輸出、パーツ、資源どれで高くなるかによります。ということは輸出に強い、または解体業者を知っているという買い取り業者に査定依頼する方がその車の価値を高めてくれるのは言うまでもありません。やはり「餅は餅屋」です。

たくさんの目に!

中古車もそうですが査定をしてもらうのはさまざまな業者に見てもらうのは大切です。同じ車でも買い取り業者が違うと買い取り金額も違います。大切に乗ってきた愛車ですので複数の業者に査定してもらい納得できる金額で買い取ってもらいましょう。

ただし、昨今、一括査定で複数の業者に相見積もりをとるのは不評の声が多くなっている傾向があるようです。

原因としてユーザーが想像している以上の多くの買取業者に個人情報が流れ、時間問わず電話ラッシュが鳴りやまないことや、しつこい営業などユーザー自身が疲弊してしまうからです。

よって、ご自身で「事故車買取 東京」などWEB検索をしてホームページの印象の良いところや、自宅から近いところなど、3社くらいピックアップして査定してもらう方がじっくり売却相談なども出来るかと思います。

 

まとめ

おわかりいただけましたでしょうか。どんな車でも基本的に車には値段が付きます。こんな車はダメだろうと諦めずに、まずは事故車廃車買取専門店に査定依頼してみてください。

お待ちしております。

 

◆廃車・事故車・故障車買取をお考えの方へ

・業界最速!20秒の入力で売却額が分かります。
・プロの専門職人が即座に無料で見積りをいたします。
・高価買取の事例多数!
・全国対応いたします。

 
⇒廃車・事故車・故障車買取の専門店のタイロッドはこちら

事故車 高価買取

関連記事

  • トヨタのディスプレーオーディオ導入半年後の評価トヨタのディスプレーオーディオ導入半年後の評価 インターネットを基軸としたioTは私たちの生活の向上に多くの利便性を与えています。 今まで車個々に搭載していたカーナビにも利用され始めています。 トヨタが昨秋からスマートフォンとの連...
  • 自動車の安全性能の基準に関して自動車の安全性能の基準に関して 最近の自動車には様々な安全性を高める装置が付いています。 古くはエアバックやシートベルトなどですが、最近では「予防安全性能」と「衝突安全性能」に分類されます。 今回は国土交通省ならびに独...
  • 車のエアコンが効かない・冷えない時の原因と応急処置車のエアコンが効かない・冷えない時の原因と応急処置 事故車買取のタイロッドで、買取担当をしている櫻井です。 夏になればエアコンが効かない!という修理のご依頼が増えてきます。 多くのお客さんが、「ガソリンスタンドやカーショップでクー...
  • タイヤの外し方。 初心者でもできる簡単ステップ!タイヤの外し方。 初心者でもできる簡単ステップ! 自動車の運用において欠かせない車両メンテナンスの一つ、「タイヤ交換」。 初心者の方でも簡単にタイヤ交換ができるよう、一連のステップを詳しくご紹介します。 タイヤ交換は、万が一の状況に備え...
7775